山で珈琲を飲む はじめの一歩 実践編 始め方

 いよいよ実践ですね。


当日の天気はどうでしょうか?

出発から数時間の天気予報を確認してみましょう。

例えば気象庁の天気分布予報で確認できます。

1つのメッシュが5キロ四方ですので行動範囲からも丁度よいかと思います。

また、3時間単位の予報ですので行動時間からも適切かと思いますので参考にしてみてください。

気象庁 天気分布予報説明ページ

天気が悪い時には中止を検討して下さい。

装備もまだ十分ではありません。


天気に問題がなければ出発しましょう。

別に気負う事はありません。

いつもの散歩位の感覚で歩きます。

特に歩きなれていない方はゆっくり歩きましょう。


どうでしょうか?体調に変化はありますか?

登山は自身の状態を分析して対応していくアクティビティです。

今から練習して自身の状態把握が出来る様になりましょう。

・心拍数はどうか(息があがっていないか)

・足の状態はどうか(靴と足がマッチしているか)

・水分の摂取は適正か(適度に給水しているか)

・体温はどうか(寒い、暑い)

等々、まだまだ沢山ありますが今回は上記の点に注目してみましょう。

例えば

・心臓がドキドキしているなら少しスピードを遅くしましょう。

・足に違和感があるのならば靴ひもを調整してみましょう。

・喉が乾く前に水分を心掛けましょう。

・寒いなら着込む、暑いなら薄着になる。

どうでしょうか?無事に解決出来ましたか?

完璧でなくとも多少改善されているならば、対応は間違えていません。

もっと快適になる様に色々と工夫して下さい。

もし、改善出来なかった問題は道中でメモをとっておくとよいでしょう。

後回しにすると忘れてしまうものです。


道中なんだかんだやっていると気が付けば目的地についているかと思います。

ゆっくり休憩してください。

お楽しみの珈琲の味はどうでしょうか?

やっぱり良いロケーションで飲む珈琲は美味しいですね。

ご飯、おやつも摂取して帰路につきましょう。

行きと同じように、帰りも自分の身体に耳を傾けながら進みましょう。


さて、はじめての散歩はどうでしたか?

お疲れ様でした。

日頃運動しない方は疲れてしまっていませんか?

ゆっくり休んでくださいね。


次回はチェック編です。



登山・キャンプランキング




コメント

このブログの人気の投稿

コーヒーと山の関係

私の山珈琲道具 コーヒーミルとマグカップ