ジャンク品の古いトースターを入手しました! 東芝トースター TT-1 川崎駅の近くにある東芝未来科学館に展示されているモデルです。 昭和27年のターンオーバー式トースターです。 取っ手が1つ足りません。 早速テスターで導通チェックをします。 ・・・導通しません。 やはり本物のジャンクです。 一通りニクロム線を確認しました。 見つけました。溶断しています。 溶断して短くなっているので、ニクロム線を一周分短くしてかしめて繋げる作戦にします。 ニクロム線の表面を紙ヤスリで荒らしておきます。 手元にあった丸型端子を使いましょう。 切断した端子にニクロム線を通してかしめます。 テスターでチェックしましょう。 製品に表示されている消費電力は400wですので数字的には問題なさそうです。 10センチ程度では抵抗値はそれ程変わりませんでした。 では、電源に接続してみましょう。 無事にニクロム線が赤くなりました。 かしめた部分も問題なさそうですね。 次回は外観を綺麗にしていきます。 使用した道具 コーヒーランキング
コメント
コメントを投稿